人気ブログランキング | 話題のタグを見る

時鳥庵晴耕雨読

  時鳥庵         jichouan        じちょうあん         時鳥庵         jichouan         じちょうあん 
Top
2019年 02月 10日

アザミウマ(その3、Bactrothrips honoris)


 Bactrothrips honoris (Bagnall)(クダアザミウマ科オオアザミウマ亜科)はJ. E. A. Lewisが'Kobe'で採集したものが命名記載されたものだ。やはり関東以西の暖帯林に生息し、アカガシなどの枯れ葉に棲む。南西諸島からも知られるし、また台湾からも同種と思われるものが得られている。今回はやはり三浦半島でアカガシの枯れ葉上からB. pictipesと同時に見られた。B. pictipesとは触角の第3-4節がより短く、それらの先端が明瞭に暗色なこと、オスの腹部第6節にある角状突起の形状が異なることなどで区別できる。体長は5mm前後。
アザミウマ(その3、Bactrothrips honoris)_a0342569_16473281.jpg
(7DMarkII; MP-E 65mm F.2.8 Macro Photo)
アザミウマ(その3、Bactrothrips honoris)_a0342569_16474480.jpg
アザミウマ(その3、Bactrothrips honoris)_a0342569_16475490.jpg
(80D; MP-E 65mm F.2.8 Macro Photo)
一番上がメスで、中央と下がオス


アザミウマ(その3、Bactrothrips honoris)_a0342569_16470493.jpg
(80D; MP-E 65mm F.2.8 Macro Photo)
同じ枯れ葉上にB. honorisのメス(上)とB. pictipesのオス(下)が同時に見られた


アザミウマ(その3、Bactrothrips honoris)_a0342569_16480844.jpg
(80D; MP-E 65mm F.2.8 Macro Photo)
アザミウマ(その3、Bactrothrips honoris)_a0342569_16481974.jpg
(7DMarkII; MP-E 65mm F.2.8 Macro Photo)
上がB. honoris、下がB. pictipes。ともにオスで、触角第3-4節の長さと、それらの先端の色彩に違いが・・・


アザミウマ(その3、Bactrothrips honoris)_a0342569_16483108.jpg
(80D; MP-E 65mm F.2.8 Macro Photo)
アザミウマ(その3、Bactrothrips honoris)_a0342569_16484311.jpg
(7DMarkII; MP-E 65mm F.2.8 Macro Photo)
上がB. honoris、下がB. pictipes。ともにオスで、腹部第6節の角状突起の形状に違いが・・・



by jichouan | 2019-02-10 16:59 | 昆虫


<< アザミウマ(その4、Astro...      シリーズ・アザミウマを再開・・・ >>